なまずの喫茶店

オリジナルも版権も何でもござれ♪好きに描きます( ..)φ

インディーズマンガ時代の幕開けだぁぁ!!

f:id:siiko-namazu:20191112210856j:image

インディーズマンガとは?

商業誌などプロの漫画家として活躍する方々とは違い、個人で自由に描いている方がSNSなどで発信している漫画の事です。

(うん、たぶん・・・でいいよね?(;'∀'))

 

素人の私が漫画描いてSNS上で発信すれば、それもインディーズマンガになります。

 

最近では、このインディーズマンガが熱い!!

 

インディーズマンガを描いてヒットあるいは編集者の目に入れば、商業誌連載化やメディア化の話が来るケースも出てきているらしいし、そうなれば晴れてプロの仲間入りですね!!

 

もちろんそういう楽しみもありますが、一番の魅力は作品のすそ野の広さです。

自分が本当に読みたかったものに出会えるかもしれない。

 

なぜなら必ずしもヒット作品が自分にも当てはまるとは限らないから。

マイナーだけど好きな作品だってあるわけです。

たとえ粗削りでも、そこに情熱があれば・・・

むしろそれがいいのかもしれない。

 

その時その時の流行りモノもきっと間違いなく面白いですが、それだけでは物足りない。

 

自分の人生の中で、「今」求めている作品に出会えてこそ!!

それだけで豊かになれるってもんさぁ~(*´ω`)

 

私とインディーズマンガ

私とインディーズマンガ…さかのぼれば、それは…友達の漫画かも(笑)

 

面白かったなぁ~ノートに描いてさ、鉛筆なんだけど

でも丁寧に描いてたな~

キャラも可愛くてさ、いやー今でも思い返すんだよね

そして、こう思う

 

また読みたい!

 

インターネットが普及し始めてから色々と検索して、気に入った個人サイト様のところに通って、創作漫画をいくつか読んでいたなぁ~

 

私はファンタジー好きなので、そのジャンルを読んでました。

そのせいか、今でも昔はまっていたジャンルを描かれる方を見つけるとテンションが上がります(笑)

 

一口にファンタジーと言っても色々ありますからね。

ダークよりライトな方が好きでしたね(*´ω`)

 

今では、Twitterで創作漫画描かれている方をフォローして、ちょいちょい進捗なんかを見て気持ち応援するのが楽しいです。

 

創作者様と直接やり取りできるラッキーな時代なわけだから、作品だけでなく漫画家さんと仲良くなれちゃうチャンスでもあるのです!

 

漫画とその描き手、読み手がダイレクトに繋がれる!!

これこそが現代におけるインディーズ漫画の醍醐味なんじゃなでいすかね。

 

インディーズマンガアプリ

便利なアプリ!!

インディーズマンガも例外ではない!!

 

読めるアプリがあるんですよ( *´艸`)

 

 

これらは、自分が投稿したいから調べたツイートです。

だいたいメジャーなものは

 

LINEマンガ

LINEマンガ

LINE Corporation無料posted withアプリーチ

 

マンガボックス

マンガボックス

DeNA Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

 

少年ジャンプ+ 人気漫画が読める雑誌アプリ

少年ジャンプ+ 人気漫画が読める雑誌アプリ

SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ

 

Amazonkindleでもインディーズマンガが見れますね。

 

他にもたくさんありますが、あとはご自身の好みにあったアプリを探すのが良いかと。

こんな記事もあるよ!すごいたくさんあってびっくり!

インディーズを扱ってるかどうかまでは分からないけど、参考にどうぞ~。 

 

www.flo-shot.com

 

 

え?それでも読みたいものに出会えなかったらどうするんだって?

それならもう自分が読みたいものを、自分で描く!!

 

SNSを開けてみたら、絵のうまい人いっぱい見られるからそれらを参考にして、練習して描いたらどうだろうか?

 

読みたいものを描いて、満足出来たら

ついでに発信してみんなに見てもらおう!

 

もしかしたら、誰かの心に刺さるかもしれないぞ(`・ω・´)

 

ん?そんな簡単に言うなって?

 

そうだね、私もそう思う(´;ω;`)ウゥゥ

描けない気持ちは分かるよ(笑)

 

だけど、自分で描くというのは自己を磨く事においては間違いないのだ。

なんつって(・ω<) テヘペロ

 

では…今回はこの辺で( ̄▽ ̄)ゞ